秋深し色づき いろいろ・・ (^ー^)ノ
2010年 10月 06日
これこれ・・(笑) ずっとずっと 待っていたこの子ですよ~♪
なんせ 他のお宅のはもうとっくに風船が付いていたのに・・・・(^-^;
我が家の子は どうしたんやろう?って 花がたくさん付いてるけど いっこうに実にならんしなと・・

でもな この子1個なんですよ(^-^;
これ以上 大きくなるんだろうか? 他にも膨らんでくるのかしら?
花は、もう落ちてしまってるんだけど・・(^-^; まぁ、経過観察します・・(笑)
こちらの方は 前から色づいて来てるのですが 先の方まで 色づいてくるのを
待っていると 私よりも待ちきれない方の訪問を受けて・・(^-^;
このような状態になりました。あっちこっちを突かれて食されてしまってはなと・・


このように対策を・・_(^^;)ゞ 大丈夫かどうかは判りませんが (-^艸^-)
朝から頑張ってネットをとりつけてくれたんですが・・こちらの方も様子を見ましょう。
それから この子も色づいてきましたよ。
義父がとっても大事にしていた木で最後にこの子が植えたかったみたいでした。
この木が来たときにはうれしそうでしたもん。
今年の暑い夏には枯らしてはならんと気をつけました。(^-^;

今年は、暑い夏でしたが 水遣りを忘れないように気をつけたお陰で・・
松の下には 松露のキノコが初めて出来てきたし・・昨年に続いてモチノキも実をたくさん付けて
くれたし・・良かったなと v(=∩_∩=) ブイブイ!!